遊山トレッキングサービス
Yusan Trekking Service
関西の山をガイドします
We give you great outdoor experiences in Kansai area!
.jpg)
![]() | ![]() | ![]() |
---|
著作・出版物
※データは2013年以降の掲載・出演等のものです。
[雑誌・その他]
・[予定]「山と溪谷」2025年3月号
・[NEW]「岳人」2025年2月号
・[NEW]「山と溪谷」2025年2月号 全国ご当地アルプス特集 湖南アルプス、小野アルプス、比叡アルプス、的形アルプス
・[NEW]「山と溪谷」2025年2月号 笠形山・扁妙ノ滝
・[NEW]「山と溪谷」2025年1月号 奥びわ湖・山門水源の森
・[NEW]「山と溪谷」2025年1月号 日本百・二百・三百名山特集 八経ヶ岳、武奈ヶ岳、伯母子岳、護摩壇山、竜門岳、三峰山、山上ヶ岳
・[NEW]「山と溪谷」2024年12月号 那須ヶ原山・高畑山
・[NEW]「山と溪谷」2024年12月号 全国 駅からハイキング100特集 矢田丘陵、鳥見山・外鎌山、生駒山、大原山、高尾山、
屯鶴峯、大旗山
・「山と溪谷」2024年11月号 奈良・額井岳(大和富士)
・「山と溪谷」2024年11月号 日本百低山特集 竜王山(金勝)、青葉山、ポンポン山、大和葛城山、龍門山、楊柳山、対談記事
・「山と溪谷」2024年10月号 小豆島・碁石山
・「岳人」2024年10月号「秋山」特集 道場・鎌倉峡と百丈岩、彦根・佐和山、嵯峨野・遍昭寺山と長尾山
・「山と溪谷」2024年9月号 伊勢山上
・「山と溪谷」2024年9月号 「全国紅葉名山100」特集、行者還岳、百里ヶ岳、和佐又山、和泉葛城山、信貴山
・「山と溪谷」2024年7月号 六甲・摩耶山
・「岳人」2024年6月号 比良・堂満岳
・「岳人」2024年3月号 北摂・青貝山
・「山と溪谷」2024年3月号 福井・文珠山
・「山と溪谷」2023年12月号「駅からハイク」特集、二上山、龍門山、龍王山、高取山、国見山・交野山、
河内飯盛山、生駒山、信貴山、大原山、大文字山、稲荷山(敏昭)
・「山と溪谷」2023年12月号「駅からハイク」特集、紀泉アルプス、カラー6ページ取材記事(敏昭)
・「岳人」2023年11月号、三十三間山(敏昭)
・「山と溪谷」2023年11月号「ヤマケイジャーナル」、金剛バスが事業撤退を発表(敏昭)
・「山と溪谷」2023年10月号「ヤマケイジャーナル」、和佐又山ヒュッテがリニューアルオープン(敏昭)
・「岳人」2023年10月号「ニュース&インフォメーション」、和佐又山ヒュッテがリニューアルオープン(敏昭)
・「岳人」2023年10月号「秋山」特集、阿武山・摂津峡、信貴山、和泉葛城山(敏昭)
・「山と溪谷」2023年8月号、半国山(敏昭)
・「岳人」2023年8月号、ライト&ファスト特集(知子)
・「岳人」2023年6月号、龍門山(敏昭)
・「山と溪谷」2023年5月号、扇ノ山(敏昭)
・「岳人」2023年3月号、高尾山(敏昭)
・「山と溪谷」2023年2月号、便石山、天狗倉山(敏昭)
・「岳人」2022年11月号、峰床山、八丁平(敏昭)
・「山と溪谷」2022年10月号、有馬富士(敏昭)
・「岳人」2022年6月号、高城山、三郎ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2022年5月号、四寸岩山(敏昭)
・「Next Stage」No.15 (茨木市生涯学習センター発行の情報誌) インタビュー記事 (敏昭)
・「山と溪谷」2022年3月号、ポンポン山(敏昭)
・「山と溪谷」2022年1月号、金剛山ツツジオ谷(敏昭)
・「岳人」2022年1月号、[高島]乗鞍岳(敏昭)
・「山と溪谷」2021年9月号、タカノス山(敏昭)
・「岳人」2021年9月号、稲村ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2021年8月号、山上ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2021年6月号、矢田丘陵(敏昭)
・「ワンダーフォーゲル」2021年6月号(最終号)、大峰山系縦走(敏昭)
・「岳人」2021年5月号、長老ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2021年4月号、大洞山(敏昭)
・「山と溪谷」2021年3月号、箕作山(敏昭)
・「山と溪谷」2021年2月号、大江山(写真提供) (敏昭)
・「岳人」2021年2月号、金山(敏昭)
・「岳人」2020年11月号、「難所を安全に通過する」(敏昭)
・「岳人」2020年9月号、飯道山(敏昭)
・「岳人」2020年6月号、行者還岳(敏昭)
・「山と溪谷」2020年4月号、妙見山(敏昭)
・「岳人」2020年3月号、曽爾古道(敏昭)
・「山と溪谷」2020年2月号、賤ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2019年12月号、笹ヶ岳(敏昭)
・「岳人」2019年12月号、雪彦山(敏昭)
・「山と溪谷」2019年11月号、朝来山、竹田城址(敏昭)
・「岳人別冊」秋山2019、高取山、黒井城址(敏昭)
・「山と溪谷」2019年8月号、敦賀・野坂岳(敏昭)
・「山と溪谷」2019年7月号、紀泉・和泉葛城山(敏昭)
・「岳人」2019年7月号、六甲・新穂高、シェール槍(敏昭)
・「山と溪谷」2019年4月号、醍醐・高塚山(敏昭)
・「岳人」2019年4月号、紀伊田辺・ひき岩群、三星山(敏昭)
・「山と溪谷」2019年2月号、大峰・玉置山(敏昭)
・「岳人」2019年1月号、加西アルプス・笠松山、善防山(敏昭)
・「ワンダーフォーゲル」2018年12月号、ご当地アルプス特集・金勝アルプス、小野アルプス(敏昭)
・「山と溪谷」2018年11月号、奈良・額井岳(敏昭)
・「岳人」2018年10月号、滋賀・笠松山(敏昭)
・「岳人」2018年8月号、大峰・大天井ヶ岳(敏昭)
・「岳人」2018年7月号、金剛山(敏昭)
・「岳人」2018年6月号、鈴鹿・御在所岳本谷コース(敏昭)
・「岳人」2018年5月号、大峰・百合ヶ岳(敏昭)
・「山と溪谷」2018年4月号、京都・魚谷山(敏昭)
・「山と溪谷」2018年3月号、滋賀・比叡山(敏昭)
・「岳人」2018年2月号、台高・高見山(敏昭)
・「山と溪谷」2018年2月号、大阪・金剛山(敏昭)
・「山と溪谷」2018年1月号、鈴鹿・綿向山(敏昭)
・「岳人」2017年12月号、滋賀・長命寺山と津田山(敏昭)
・「岳人」2017年11月号、大阪・生駒山(敏昭)
・「山と溪谷」2017年11月号、京都・地蔵山、愛宕山 (敏昭)
・「岳人」2017年9月号、敦賀・岩籠山(敏昭)
・「山と溪谷」2017年7月号、和歌山・百間山渓谷(敏昭)
・「岳人」2017年6月号、北摂・大野山(敏昭)
・「山と溪谷」2017年5月号、大峰・釈迦ヶ岳(敏昭)
・「岳人」2017年4月号、京都西山・小塩山(敏昭)
・「ワンダーフォーゲル」2017年2月号、淡路島・諭鶴羽山、湖南・鶏冠山(敏昭、知子)
・「山と溪谷」2017年2月号、宇陀・鳥見山、貝ヶ平山(敏昭)
・「関西ハイキング2017」、北摂・剣尾山、大阪・生駒山(敏昭)
・「岳人」2016年12月号、和泉・四石山(敏昭)
・「ぱーぷる」2016年11月号、大峰・和佐又山(敏昭)
・「山と溪谷」2016年11月号、生駒客坊谷~鳴川峠(敏昭)
・「山と溪谷」2016年9月号、布引・青山高原(敏昭)
・「岳人」2016年9月号、布引・錫杖ヶ岳(敏昭)
・「naranto」2016年8月号、特集「人生の潤いを、奈良で」大峰・釈迦ヶ岳、カラー6ページ(敏昭、知子)
・「ぱーぷる」2016年7月号、大峰・釈迦ヶ岳(敏昭、知子)
・「岳人」2016年7月号、大峰・和佐又山と無双洞(敏昭)、金剛山丸滝谷(敏昭)
・「山と溪谷」2016年7月号、大峰・大天井ヶ岳(敏昭)
・「ぱーぷる」2016年6月号、曽爾・古光山(敏昭、知子)
・「岳人」2016年5月号、曽爾高原・亀山(敏昭)、岩橋山と大和葛城山(敏昭)
・「岳人」2016年3月号、実録 山ノ不思議話(知子)
・モンベル会員誌「OUTWARD」2016 SPRING(No.70)、播磨・小野アルプス (敏昭)
・「山と溪谷」2016年2月号、榛原・大師山、嶽山(敏昭)
・「ワンダーフォーゲル」2016年2月号、和泉・猿子城山(敏昭)
・「山と溪谷」2016年1月号、川上村・御船ノ滝(敏昭)
・「岳人」2016年1月号、天理・龍王山(知子)
・「関西ハイキング2016」、私の好きな 関西の山100、綿向山、前鬼川、鉄山、白滝谷(敏昭)
・「岳人」2015年9月号、京都・半国山(敏昭)
・「岳人」2015年5月号、滋賀・己高山(敏昭)
・「BE-PAL」2015年5月号、360度カメラの使用レポート(敏昭)
・「岳人」2015年3月号、播磨・小野アルプス(敏昭)
・「山と溪谷」2015年1月号、100人が選んだ日本の名ルート100、北摂・剣尾山(敏昭)
[ガイドブック]
・[NEW]山と溪谷社 分県登山ガイドセレクション 関西周辺の山ベストコース100 2024年9月(敏昭)
・[NEW]山と溪谷社 分県登山ガイド「大阪府の山」重版(2刷)2024年7月(敏昭、知子)
・[NEW]JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日本300名山(下)」2024年6月(共著・敏昭)
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「関西・中国四国・北陸の山ベストコース」2023年(共著・敏昭)
※百合ヶ岳、綿向山を新規に執筆。
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「クルマで行く山あるき関西」2020年8月(監修、共著・敏昭)
※向山連山、朝来山、長老ヶ岳、和気アルプスを新規に執筆。
・(改訂版)JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日帰り山あるき東海」2020年7月(共著・敏昭)
・(改訂版)JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日帰り山あるき 関西」2020年7月(共著・敏昭、知子)
※大江山を新規に執筆。
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「京都をあるく」2018年3月(共著・敏昭)
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日本300名山(下)」2017年3月(共著・敏昭)
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日帰り山あるき東海」2016年4月(共著・敏昭)
・山と溪谷社 分県登山ガイド「大阪府の山」2016年3月(敏昭、知子)
・JTBパブリッシング 大人の遠足BOOK「日帰り山あるき 関西」2015年(共著・敏昭、知子)
・JTBパブリッシング 安全マップ「六甲・金剛・比良・北山」2015年(共著・敏昭、知子)
[TV、ラジオ]
・NHK奈良「ならナビ」2015年10月14日、「和佐又山」(敏昭・知子)
・NHK「ぐるっと関西」2015年10月16日、「和佐又山」(敏昭・知子)
・NHKラジオ第1「関西ラジオワイド」2015年10月21日、「和佐又山」(敏昭・知子)
・テレビ東京系「おはスタ」2015年9月14日「上山」、標高777mゾロ目の山(敏昭)
[講演]
・茨木市生涯学習センター 自然体験教室、2024年11月16日(座学)、11月30日(竜王山ハイキング) (敏昭・知子)
・茨木市生涯学習センター 自然体験教室、2023年11月12日(座学)、11月23日(竜王山ハイキング・雨天中止) (敏昭・知子)
・茨木市生涯学習センター 自然体験教室、2022年11月13日(座学)、11月23日(竜王山ハイキング、雨天中止) (敏昭・知子)
・茨木市生涯学習センター 自然体験教室、2021年11月13日(座学)、11月20日(阿武山、摂津峡ハイキング) (敏昭・知子)
・茨木市生涯学習センター 自然体験教室、2020年11月8日(座学)、11月15日(竜王山ハイキング) (敏昭・知子)
・大阪府立茨木高校OB会「久敬会」ミニ講演、2013年11月24日(敏昭)
・好日山荘グランフロント梅田店「日本で最も美しい村」『曽爾村』トークイベント、2017年4月29、30日(敏昭)
[webメディア]
・「山と溪谷オンライン」2023年12月7日、ルポ・紀泉アルプス縦走。駅から山、山から駅へ(敏昭)
・「トラベルWatch」2021年7月、[商品レビュー]ダイソーの1,000円シュラフ(敏昭) ※当時、月間PVトップを獲得
・「デジタルぱーぷる」2016年12月、紅葉特集・榛原内牧の嶽の立石、川上村の御船ノ滝(敏昭)
・「週刊ヤマケイ」2015年4月、熊野ガイド協会・上野勝美氏へのインタビュー記事(敏昭)
・「週刊ヤマケイ」2014年1月、巻頭インタビュー(敏昭)
[写真掲載]
・「山と溪谷」2021年2月号、大江山(敏昭)
・「岳人」2021年2月号、「山の掲示板」手話ハイキングで行者還岳へ(敏昭)
・GB社「戦國の山めぐり」(萩原さちこ監修、2018年4月)の、行市山山頂写真が採用(敏昭)
・文春文庫「山行記」(芥川賞作家・南木佳士著、2016年5月)の表紙に、燕岳のコマクサ写真が採用(敏昭)
・モンベル・アウトドア・チャレンジのWEBサイトに複数写真提供(敏昭)
出版物へのご意見・ご要望は出版社へお伝えくださいますようお願い申し上げます。